妙高市・上越市で安心できる不動産屋をお探しの方は、ハセガワ不動産管理システム株式会社へ!

新着情報

妙高市で農地買取のご相談 農地価格・坪単価相場と農地の売却が難しい理由とは2025.07.23

妙高市で農地買取を希望している方にとって、農地がどれくらいの価格で売れるのかという価格相場を知ることは、おおよその売却価格の目安となるため重要な情報になります。こちらでは妙高市のエリア別平均価格と坪単価をご紹介します。

ちなみに農地の売却は一般的に難しいとされ、実際に不動産会社によっては買取不可というケースもあります。なぜ農地の売却が難しいのでしょうか。そこには明確な理由が存在しているのですが、理由があるからといって売れる可能性が0%というわけではありません。農地の売却が難しい理由と、ではどうすれば売却できるのか、そのヒントを以下に記載していきます。

<最新>妙高市の農地価格・坪単価相場ランキング

サイコロでできたランキングの文字

妙高市の2019年時点での農地価格相場ランキングをご紹介します。妙高市の農地価格相場は2019年12月時点で、1坪あたり0.16万円、1平方メートルあたり0.05万円です。平均専有面積は497坪となっています。

以下エリア別に平均価格と平均坪単価を見ていきましょう。

順位エリア平均価格平均坪単価
1位大字田切350万円2.1万円/坪
2位月岡660万円1.7万円/坪
3位大字関川70.0万円1.6万円/坪
4位大字長沢960万円1.4万円/坪
5位経塚町113万円1.1万円/坪
6位大崎町51.0万円0.8万円/坪
7位上百々55.0万円0.6万円/坪
8位広島77.0万円0.6万円/坪
9位石塚町20.0万円0.6万円/坪
10位大字十日市69.2万円0.5万円/坪
11位柳井田町32.5万円0.5万円/坪
12位錦町50.0万円0.5万円/坪
13位大字上中76.0万円0.4万円/坪
14位関川町60.0万円0.4万円/坪
15位大字猪野山19.9万円0.29万円/坪
16位大字関山65.9万円0.27万円/坪
17位大字小出雲12.0万円0.24万円/坪
18位大字杉野沢39.5万円0.22万円/坪
19位大字大原新田84.0万円0.19万円/坪
20位大字西菅沼新田73.6万円0.19万円/坪
............
55位大字北田屋新田10.0万円0.03万円/坪
56位大字大沢新田10.0万円0.03万円/坪
57位大字大貝16.0万円0.03万円/坪
58位大字窪田新田2.5万円0.01万円/坪
59位大字青田1.2万円0.01万円/坪

なぜ?農地の売却が難しい理由とは

整備された広大な畑

農地は売却が難しいというのは、そもそも農地法によって農地の購入が農家(農業従事者)に限られており、一般向けには売れないためです。これから農業を始めたいから農地を売ってほしい、という方には売れないわけです。

つまり農地は農家、もしくは農業法人に売却するしかないわけですが、農業就業人口が減り、遊休農地や耕作放棄地が増える中で、同じ農家が田畑を拡大するために農地を追加購入するという話はあまりありませんし、農業法人はビジネス目線が強いためせっかくの土地が安く買い叩かれてしまう可能性が高いといえます。

まとめると、農地は需要が減っている、買い手が農家に限られる、売却するためには許可が必要などの理由から、売却しにくいのです。ただ一つ、希望がないわけではありません。農地の買取を積極的に行っている不動産会社であれば、農地の活用方法のノウハウがあるため、買い取ってもらえる可能性が非常に高いといえます。

妙高市ではハセガワ不動産が農地買取に強く、他社では買取不可と言われるような農地でも買取を行い、土地の有効活用を実現しています。農地買取は豊富な実績があるハセガワ不動産にぜひご相談ください。

妙高市で農地買取をお考えならハセガワ不動産へご相談ください

農地がどれくらいの価格で売れるのか、妙高市で農地買取をご希望の方に限らず、取引前にはぜひ知っておきたい情報です。今回ご紹介した農地価格相場を参考に、ご自身の農地や相続地にどれくらいの価値があるのが、具体的な数字で把握できると取引も進めやすくなるでしょう。妙高市で農地買取をお考えの方は、ハセガワ不動産へお気軽にご相談ください。他社で断られた物件の買取もご相談に応じます。